2025年11月03日 月曜日
探究の森へようこそ!
探究の森は、探究学習について学び、語り合う交流の場です。
探究犬 ジョン&コウ
ぼくたちが探究の森を案内します!
Home探究学習の取り組み探究の森フェスティバル 2025 開催報告

探究の森フェスティバル 2025 開催報告

2025年7月30日「探究の森フェスティバル2025」が開催されました!

午前中は学校の先生による変革プロジェクト・ピッチ大会。
先生方のナマの声や熱意に触れ、課題と希望の両方を感じる良い機会となりました。

ランチ&交流会のあと、午後の第1部は、石川昭氏によるご講演。
今、企業でも本当に探究的な学びができる人材が必要とされている、ということに大きく励まされたことと思います。
「国・算・理・社」発想法や、組織を巻き込む「Deep Skill」など、具体的なヒントがいっぱいで、どんな立場の人にも響く内容でした!

そして、第2部は豊田敬子によるグループワークショップ。これがとても盛り上がりました。
想像力で自分と違う立場の人になりきることで、その人の気持ちを理解したり、新しい視点で解決策をさがせるということを体感してもらえたのではないかと思います。

盛会のうちに終了したあとは、市ヶ谷の町に繰り出し、懇親会を行いました。
全国から、探究学習に関心のある熱心な方々にお集まりいただき、とても良い時間を過ごすことができました。
あらためて、ご講演くださった石川様、参加してくださった方、当日の運営、お手伝いをしてくださったすべての方に御礼申し上げます。

やはりリアルのイベントもいいですね。ぜひまたみなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

RELATED ARTICLES

Most Popular